.png?w=1129&ssl=1)
困っている
密にならない遊びがやりたいけど
なにがあるのかな。。
密を回避して感染対策が求められるようになってしまいました
しかし、学童では施設の関係上なかなか難しいですよね
距離を取ることが難しい事情は様々ありますが
できる限りのことはしたいです
そこで、
今回は距離を意識した遊びを紹介します
ぜひ、試してください
早速、みていきましょう
ステイスクエア
やり方
距離を取るポイント

ふーさん
★常に距離を意識する
・じゃんけんは距離は関係ない
遠くてもできる魔法のアイテム
・足踏みしている間も距離を取る
おまわりじゃんけん
やり方
距離を取るポイント

ふーさん
★常に距離を意識する
・じゃんけんは距離は関係ない
遠くてもできる魔法のアイテム
・漢字を書く時も離れてできる
書き取りじゃんけん
やり方
距離を取るポイント

ふーさん
★常に距離を意識する
・じゃんけんは距離は関係ない
遠くてもできる魔法のアイテム
・漢字を書く時も離れてできる
こちらもチェック
ほかにもいろいろな遊びを紹介しています
じゃんけん遊びはコチラ
高学年が楽しめる遊び
少人数で楽しめる室内遊び
協力できる室内遊び
コメント