【高学年】小学生が大人数で楽しめるおすすめの外遊びを図解で紹介【レク】

学童の先生向け
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
 
 
☑学童期、児童期における遊びの役割を知りたくないですか?

学童期の感覚統合遊び 学童保育と作業療法士のコラボレーション [ 太田篤志 ]

 
 

 

 
 
☑本記事の内容
・大人数で楽しめる外遊び
・遊びのポイント
・遊びで成長する子どものスキルとは
 
 
 
☑書いている人

 
 
学校の先生、学童の先生など
子どもに関わる職業として子どもの成長に
繋がるような遊びを知っておきたいものですよね
 
 
 
 

特に学童では
遊ぶ時間が長く、子どもたちがいかに楽しめるかを考えると思います

 

今回は高学年でも楽しめる大人数の外遊びをを紹介します

子どもへの導入、対応法などポイントを交えて
紹介しますので

 
 
遊びに関する本もたくさん紹介
詳しくはこちら

 

 
 
スポンサーリンク

外遊びをするメリット

 
高学年の子供たちにとって、外遊びは身体的・精神的な成長にとって非常に重要な役割を果たします。
以下に、高学年が外遊びをするメリットをいくつか挙げてみます。
 

健康促進

外遊びは、身体を動かすことによって運動不足の解消や肥満の予防につながります。また、自然光を浴びることでビタミンDの生成を促し、骨や歯の健康にも良い影響を与えます。

 

ストレス解消

自然の中で遊ぶことによって、日常のストレスを解消することができます。自然の風景や空気、音、香りに触れることで、リラックス効果があります。
 

 

社交性の向上

外遊びには、友達とのコミュニケーションが不可欠です。友達と協力して遊ぶことで、コミュニケーション能力や社交性を向上させることができます。

 

自己表現の発展

外遊びは、自由な発想やアイデアを生み出すことができる場です。子供たちは、自分たちでルールを作ったり、遊びを考えたりすることで、自己表現力や創造力を発展させることができます。
 
 

自然体験の機会

外遊びは、自然を身近に感じる機会を提供します。虫や植物、動物などに触れることで、子供たちは自然に興味を持ち、自然と共存する大切さを学ぶことができます。
 
以上が、高学年が外遊びをするメリットの一部です。
 
外遊びは、子供たちが自然と触れ合い、自己表現や社交性、創造力を発揮するための大切な場です。

 

家庭や学校で、積極的に外遊びを取り入れてみることをおすすめします。
 
 

 

[ad]
 
 

5秒ドッジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たてふーぷ

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

バウンドバスケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ごっこを集めた記事もあるよ

 

色んな種類の鬼ごっこを紹介中▼▼▼▼

 

 

 

 

コーンドッジ

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ラストケン

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカンドッジ

 

 

 

 

 

すきま時間に楽しめる遊びも紹介してます

 

 

 

ぐーちょきぱー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふえおに

 

 

 

 

 

スポンジペット

 

 

 

 

 

 

フープストップ

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年4月 現在12個紹介中  随時更新していきます 

 

 

遊びにはどんな効果があるのか

 

遊びは子どもの成長にとって最強のツールです

集団で遊ぶことが多くなるので

・相手の気持ちを知る
・折り合いをつける
・自分の意見を伝える
・どうすればスムーズにできるか考える

 

このような能力は大人になるにつれて
必ず必要になってきます
(非認知能力と言います)

なので、
小学生の内は勉強することも大事ですが
集団で遊ぶことも大事になります

 

子どもにとって
遊びはどんな効果があるのか
もっと詳しく知りたい方は以下の2冊をおすすめします

 

どちらか読めば
より遊びの効果について知ることがきます

 

知識を増やして
子どものために色んな関わりをしていきましょう

 

 

 

高学年の室内遊び

 

高学年が楽しめる頭を使う遊びや体を動かす遊びを紹介します

お家でもできるのでお子さんとぜひやってみてください

 

 

 

 

 

少人数の室内遊び

 

遊びは人数が少なくても楽しめます
少ない道具でより関係性を深めていきましょう

 

 

 

 

協力する遊び

 

子どもの遊びの中で
協力するという遊びは成長につながります

【相手の気持ちを考える】
【自分の意見を伝えるために。。】など

様々な事を学ぶことができます

 

このような成長に必要な事を楽しみながら学ぶことができるのは
とてもよいことです

 

ぜひ、やってみてください

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました